【10年、20年と長期的に第一線で経営を担える方】事業部責任者/子会社社長候補
職種: マーケティング
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府八尾市大阪府八尾市西弓削1-96

業務内容
CEO直下で、本社横断の事業計画の立案・実行、マーケット拡大など、経営インパクトの大きいポジションを想定しています。
将来的には子会社の社長をお任せしたいと考えています。
【長期的に第一線で経営を担っていただける方を募集いたします】
これまでのマネジメント経験や事業推進力を活かし、次世代の経営を共に創っていける方を募集します。
【仕事内容】
・一つの事業、または複数事業を管掌し、事業戦略を企画・立案・実行
・事業拡大に向けた課題抽出・実行・達成
・予算・実績数値管理
・メンバーマネジメントや組織運営、人材育成
・レポートライン:社長、専務
【ご担当いただく可能性がある事業領域】
建設・土木・リサイクル・環境・不動産
※現時点で可能性の高い領域であり、今後拡大していきます。
例えば、
・建設系→業者を取りまとめながら、事業部の採算を管理
・リサイクル系→センター長として中間処理場の運営や収集運搬の管理、二次処分先の開拓
・環境系→夜間清掃の管理や、入札など役所とのやりとり
などをお任せする予定です。
詳細は、面談時にお伝えいたします。
【このポジションの魅力】
・CEOの右腕として大きな裁量を持ち、事業を成長させていくことができる
・今までの経営経験・責任者経験を最大限に生かせる
【ポジション・役割】
事業部責任者クラス
【キャリアパス・評価制度】
子会社社長候補として、既存事業を管掌していただきます。ゆくゆくは社長として子会社をお任せしたいと考えています。
将来的には子会社の社長をお任せしたいと考えています。
【長期的に第一線で経営を担っていただける方を募集いたします】
これまでのマネジメント経験や事業推進力を活かし、次世代の経営を共に創っていける方を募集します。
【仕事内容】
・一つの事業、または複数事業を管掌し、事業戦略を企画・立案・実行
・事業拡大に向けた課題抽出・実行・達成
・予算・実績数値管理
・メンバーマネジメントや組織運営、人材育成
・レポートライン:社長、専務
【ご担当いただく可能性がある事業領域】
建設・土木・リサイクル・環境・不動産
※現時点で可能性の高い領域であり、今後拡大していきます。
例えば、
・建設系→業者を取りまとめながら、事業部の採算を管理
・リサイクル系→センター長として中間処理場の運営や収集運搬の管理、二次処分先の開拓
・環境系→夜間清掃の管理や、入札など役所とのやりとり
などをお任せする予定です。
詳細は、面談時にお伝えいたします。
【このポジションの魅力】
・CEOの右腕として大きな裁量を持ち、事業を成長させていくことができる
・今までの経営経験・責任者経験を最大限に生かせる
【ポジション・役割】
事業部責任者クラス
【キャリアパス・評価制度】
子会社社長候補として、既存事業を管掌していただきます。ゆくゆくは社長として子会社をお任せしたいと考えています。
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | マーケティング |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:00~17:30(休憩90分)実働8時間 |
休日 | 土日休み |
給与 | 年俸:12,000,000円 〜 15,000,000円 固定残業:なし 賞与:あり 年収1200万~1500万円 月給100万~125万 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、 別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■制服、作業貸与 ■結婚・出産祝金、時短勤務対応、職種異動など対応あり ■レクリエーション(社員旅行、懇親会など) ■再雇用制度(定年65歳、その後75歳頃までの再雇用あり) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
転勤 | なし |
学歴 | 学歴不問 |
年齢 | 45~52歳 |
就業場所 | 大阪府八尾市大阪府八尾市西弓削1-96 |
勤務先名 | フジ建設株式会社 |
勤務先本社所在地 | 吉根2-3006 |
勤務先事業内容 | ■事業内容: 解体工事業・廃棄物処理業・道路清掃業・運送事業 【解体工事業】高層ビルから木造、鉄骨造、倉庫、店舗、工場から内装解体まであらゆる建物の解体施工を行っています。多種多様な重機、車両を保有していますので、建物の大小を問わず施工が可能です。 そして、各現場ごとに最適な仮設養生の設置、散水などの飛散防止対策を行い、近隣への負担を最小限に留める施工方法を選択しています。また、産業廃棄物の中間処理場を保有し、適正な処理を行っています。建設リサイクル法に沿った、適正な分別解体、高水準な安全対策、近隣対策を行い、高い信頼を得ています。 【廃棄物処理業】1996年に産業廃棄物のリサイクル事業を立ち上げ、中間処理を行っています。地域の環境保全や循環型社会の確立に向けて、今後も事業を拡大させていきます。 【道路清掃業】各官公庁からの業務委託を受け、幹線道路の清掃を行っています。社会とのインフラである道路を 快適に維持管理します。 【運送事業】お客様のご要望や当社事業のバックアップのため、ダンプ・トレーラー・ユニック等の各種トラックを、小型から大型車まで多彩に揃えています。 ■企業理念: 私たちは、解体工事業、廃棄物処理業、道路清掃業を通して、人々の生活と企業活動を支えています。 この世の中に無くてはならない誇り高き仕事によって街を「きれい」にし、仲間、家族、お客様、そして地域の人々を笑顔にします。 |
勤務先従業員数 | 90 |
選考について | 書類選考 ↓ WEB面談(代表取締役)・適性診断 ↓ 一次面接(対面) ↓ 二次面接(対面) ↓ 内 定 |
応募書類等 | ・10名以上のマネジメント経験5年以上 ・経営幹部または事業責任者経験 ・経営、事業戦略の立案もしくは中期経営計画の策定経験 |
採用人数 | 3 名 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |