このエントリーをはてなブックマークに追加

【中途採用】インフォメーションスタッフ

職種: コールセンター運営・管理
雇用形態: 正社員
エリア: 秋田県■コンタクトセンター 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル2階
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

■業務内容
バイクの売却先候補として当社に問い合わせをされるお客様の最初の窓口がコンタクトセンターです。
バイク王の案内役として、お客様に電話を通じてサービスを提供します。

・広告(TV-CMや情報誌、またインターネット等)をご覧になったお客様からの問い合わせ対応
・車種や年式、お客様情報などをデータ入力
・各店舗へ配車指示等

※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

・未経験大歓迎??

研修が充実(約一か月間)しているので、バイクに乗ったことが無い、まったく知識が無い方でも大丈夫!
年齢層も20代から30代と幅広く、人間関係的にも安心してご入社いただけます!

募集要項

職種コールセンター運営・管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
09:30~21:00
時間外有り
休日
【公休】10日/月(1ヶ月のシフト制) 28日暦月は9日
【有給休暇】社内規定により10日間付与
【その他】特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、転勤休暇など)、子の看護休暇、介護休暇
給与
月給:250,000円 〜
固定残業:なし
月額:230,000円~

【内訳】
基本給:193,000円~
固定残業代 37,000円~を含む/月
※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※残業代:役職により異なる
※別途勤務地手当支給あり
・東京都・神奈川県:15,000円
・大阪府:10,000円
・埼玉県・愛知県・千葉県・京都府・兵庫県:5,000円

■昇給
年1回
※人事考課による

■賞与
業績連動型賞与年2回
※会社業績による

・会社規定に基づき支給 ※上限5万円
・出張手当
・役職手当
・引越し手当
試用期間
試用期間:あり
期間:3
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・加入保険(健康保険・厚生年金保険・介護保険・労災保険・雇用保険)
・資格取得支援制度(3000円~5万円)
・社割販売
・財形貯蓄
・持株会
・組合健保加盟/保養所、福利厚生施設の利用可
・社内共助会/結婚祝金、出産祝金、リロクラブ(各種提携サービス利用)ほか
・社内サークル(ツーリング、フットサル、野球、サバゲーなど/活動費一部負担)
・永年勤続表彰
・産休育休制度
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)
転勤有り
就業場所秋田県■コンタクトセンター 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル2階
勤務先名株式会社バイク王&カンパニー
勤務先事業内容
サマリー:■概略:
中古バイク買取販売事業により、コアブランドである「バイク王」の展開に注力し、2009年8月期までに「バイク王100店舗計画」の実現を果たしました。
2018年現在ではバイク買取シェアNo.1の地位を確立しています。
また上記に加え、ビジョンとして掲げる『バイクライフの生涯パートナー』の実現を通して、バイクライフを総合的にプロデュースする企業となることを目指しています。

■バイク王&カンパニー(旧社名:アイケイコーポレーション)の発足と成果:
従来のバイク業界は、全国各地に点在する「街のバイクショップ」が大半を占めており、価格設定基準やサービス面で、買取金額が曖昧だったり、トラブルが絶えなかったりと必ずしも適性なものではありませんでした。
そんなバイクマーケットに対して、バイク王&カンパニーが導入したのは、「買取専門店」という流通システムです。
二輪販売店が参加する中古車オークションとの全国的なネットワークの構築により、販売ルートの確保や市場価格の調査・均一化・在庫管理コストの削減を可能にしました。
そして、過去に例を見ない「出張査定サービス」を導入することでサービスの質、顧客満足度を高め、マーケットの拡大を実現しました。

■市場:
同社が属するバイク業界においては、バイク保有台数は1,095万台(2017年)となり、比較的価値の高い原付二種以上は微増、全体は微減する傾向となったものの、国内におけるバイクの新車販売台数は約35万台(2017年)と前年を上回って推移しており、今後も新車および中古バイク流通市場における安定的なニーズが期待されています。
主力製品・サービス:バイクの販売から買取までを主な事業ドメインとし、「バイク王」ブランドで全国展開しています。
・中古バイク買取
・小売販売
・パーツ販売
・バイク輸出販売
収益モデル:■販売チャネル
・業者向けオークションへの卸売
・自社店舗でのリテール販売
※ビジネスフローは同社サイトの図をご確認ください
 ??《https://www.8190.co.jp/business/brand/bike-
勤務先従業員数501?1,000名
選考について
書類選考→一次面接(※場合によっては2次選考あり)→内定→入社
※オンライン/対面は随時ご相談させていただきます
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名
株式会社キャリアラダー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名加藤 空
所在地東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階
事業内容
人材紹介事業
有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876
電話番号03-6429-9046

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

コールセンター運営・管理に関連する求人票を見る