このエントリーをはてなブックマークに追加

【福島】地質調査技師|年収500~800万円/年間休日123日/残業少なめ/転勤なし

職種: 地質調査技師(ボーリング調査・地盤評価・橋梁点検など)
雇用形態: 正社員
エリア: 福島県双葉郡広野町
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

賞与あり

土日祝休み

完全週休二日制

年間休日 120 日以上

夏季休暇あり

年末年始休暇あり

有給休暇あり

業務内容

地域社会に貢献できる「地質調査技師」募集!
年収500~800万円/年間休日123日/残業少なめ/転勤なし
【仕事内容】
ボーリング調査・原位置試験・土質試験による地盤調査
橋梁点検調査を通じた社会インフラの安全確保
宅地造成地盤調査など地域開発に関わる業務
調査結果をもとに地盤の考察・評価を実施
その他、地質に付随する関連業務全般

【求人の魅力】
年収500~800万円+賞与実績3ヶ月分で安定収入
年間休日123日+完全週休2日制(土日祝)でワークライフバランス充実
残業は月20時間程度と少なめで働きやすい
転勤なし・福島勤務で腰を据えてキャリア形成可能
資格・経験を活かせる資格手当・能力手当あり
GPSやGIS、ドローンなど最新技術を活用する安定企業

※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・地質調査技士の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方
・高卒以上

<必要資格>
必要条件:測量士、地質調査技士資格検定、土木施工管理技士1級

募集要項

職種地質調査技師(ボーリング調査・地盤評価・橋梁点検など)
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業20時間程度
時間外月平均残業20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日、最高20日)
給与
年俸:5,000,000円 〜 8,000,000円
固定残業:なし
賞与:あり
【賃金の説明・補足】
・月給:333,000円~533,000円
・想定年収:500万円~800万円
・昇給:年1回
・賞与:年2回(実績3ヶ月分)
・残業手当あり

年収モデル:入社10年目・部長職(RCCM・測量士資格保持者)年収800万円
賃金は資格・経験・年齢を考慮の上、決定
月給は固定手当を含む表記
試用期間
試用期間:あり
期間:3ヶ月
条件:本採用時と同様
通勤手当通勤手当:実費支給(上限月31,600円)
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
昇給年1回/賞与年2回(実績:計3ヶ月分)
交通費支給(上限31,600円/月)
退職金制度(勤続2年以上、退職金共済加入)
各種手当:資格手当・能力手当・車両手当
財形貯蓄制度あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
転勤なし
学歴大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
就業場所福島県双葉郡広野町
勤務先名株式会社大和田測量設計
勤務先本社所在地本社 住所:福島県双葉郡広野町上浅見川字山崎50-4
勤務先事業内容
【事業内容】
測量・調査(地上測量、デジタル地形測量、地質・土質調査、防災調査)
設計・計画(道路設計、宅地造成、外構設計、開発許可申請、災害復旧設計、上下水道設計、構造物点検など)
情報処理(GIS〈地理情報システム〉、復興事業、レーザー測量データ解析、スマホアプリ開発、各種データ処理)
ドローン事業(UAVレーザー測量、写真測量、写真・動画撮影、防災活動)
【特徴】
1986年設立、福島を拠点とした地域密着型の安定企業
GPSやGISをはじめとする最新技術を活用し、官公庁・自治体・民間企業の幅広い案件を担当
測量設計と地質調査の専門性を生かし、地域社会や防災に貢献
勤務先従業員数40
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名
株式会社キャリアラダー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名加藤 空
所在地東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階
事業内容
人材紹介事業
有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876
電話番号03-6429-9046

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技術開発・構造解析・特許・調査に関連する求人票を見る