業務内容
【西宮・宝塚の地元に貢献したい方歓迎/車通勤相談可/プライムで上流から下流まで一気通貫/自社内またはリモートワーク】
★作って終わりではない、人が使うための開発
★上流からワンストップで関われてスピード成長が可能
★自社内またはリモートワーク
★安定した経営基盤、福利厚生も充実
幅広い経験をすることで、全般的な知識が身につき、
エンジニアとしての市場価値を高められる環境!
これまでのご経験に磨きをかけ、スキル&キャリアアップを目指しませんか?
【会社情報】
社会インフラを支える大手製造業「新明和工業株式会社」の中で、ITをリードする立場の当社。
生産管理、販売管理、人事給与などの基幹システムの開発、CAD/CAEなど設計関連のシステム、
ネットワークなどのインフラの構築およびこれらの運用保守業務を担っています。
また、最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供し続けています。
【仕事内容】
製造業向けシステム担当のPG(プログラマー)からスタートし、
経験を積んだ後にSE、
ゆくゆくはPL・PL補佐をお任せする予定です。
具体的には・・・
自社プロダクトの開発、導入
スクラッチ開発
外販、内販
パッケージ製品の販売、開発
お客様へのヒアリング、見積もり、企画、設計、提案
<当社での仕事の特徴と魅力>
■上流から下流まで一気通貫で関われる
一つの工程だけを限定的に担当するのではなく、
プログラムからサーバやインフラなども含め、
一人一人が全般的に関わります。
大きな会社では難しい全体を見通した業務ができます。
■システムではなく仕組みを提供する会社
当社が開発・販売しているのは単なるシステムではありません。
私たちが扱っているのは「お客様が良くなる仕組み」です。
世の中には「できる」けれど「使えない」システムがたくさんありますが、
当社はそれでは意味がないと考えています。
納品して終わりではなく、どのように使ってもらえるのか。
使った上で次にどのような要望が出てくるのか。
お客様の声を聞きながら、開発から運用保守まで行うので、
「本当に使えるシステムを作れるエンジニア」として
成長することができます。
★スピード成長で、自身の市場価値を高められる
上記のように、すべての工程に関わり、
お客様の要望に常に向き合っていかなくてはならない環境なので、
開発者の中だけの環境では何年かかってもわからないようなことを
短い期間の中で学ぶことができます。
結果として、お客様の要望に先回りして提案できる、市場価値の高い存在になれます。
【働き方について】
■本人の希望を尊重してもらえる
与えられる役割は、それぞれの素養に合わせるだけでなく、
本人の希望を尊重してもらえることが多いのが特徴です。
評価と自己認識をすり合わせつつ、無理のない役割の中で、
確実に成長していけるよう会社としてサポートしています。
■自社内またはリモートワーク
■上場親会社と同条件の福利厚生
制度/ 財形貯蓄、住宅財形融資、持株会、資格取得褒賞金 など
施設/ 独身寮、社宅、保養所
☆グループ全体でベネフィットワンを導入。
商業施設や各種サービスをお得に利用する事が可能です。
【社風】
■頼りがいのある上司がいる
上司や先輩社員は、メンバーのことをしっかりと見てくれて、
適切にアドバイスをしてくれる頼もしい存在で、
メンバーから慕われている人たちばかり。
ときに厳しさもありますが、壁がなく近い距離感で接することができるので、
信頼関係の中でコミュニケーションをとることができます。
■フランクな人間関係
会社全体として活発なコミュニケーションが行われており、
フランクな雰囲気です。
若手社員でも、社長に声をかけることができるくらい、
和気あいあいとしています。
★作って終わりではない、人が使うための開発
★上流からワンストップで関われてスピード成長が可能
★自社内またはリモートワーク
★安定した経営基盤、福利厚生も充実
幅広い経験をすることで、全般的な知識が身につき、
エンジニアとしての市場価値を高められる環境!
これまでのご経験に磨きをかけ、スキル&キャリアアップを目指しませんか?
【会社情報】
社会インフラを支える大手製造業「新明和工業株式会社」の中で、ITをリードする立場の当社。
生産管理、販売管理、人事給与などの基幹システムの開発、CAD/CAEなど設計関連のシステム、
ネットワークなどのインフラの構築およびこれらの運用保守業務を担っています。
また、最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供し続けています。
【仕事内容】
製造業向けシステム担当のPG(プログラマー)からスタートし、
経験を積んだ後にSE、
ゆくゆくはPL・PL補佐をお任せする予定です。
具体的には・・・
自社プロダクトの開発、導入
スクラッチ開発
外販、内販
パッケージ製品の販売、開発
お客様へのヒアリング、見積もり、企画、設計、提案
<当社での仕事の特徴と魅力>
■上流から下流まで一気通貫で関われる
一つの工程だけを限定的に担当するのではなく、
プログラムからサーバやインフラなども含め、
一人一人が全般的に関わります。
大きな会社では難しい全体を見通した業務ができます。
■システムではなく仕組みを提供する会社
当社が開発・販売しているのは単なるシステムではありません。
私たちが扱っているのは「お客様が良くなる仕組み」です。
世の中には「できる」けれど「使えない」システムがたくさんありますが、
当社はそれでは意味がないと考えています。
納品して終わりではなく、どのように使ってもらえるのか。
使った上で次にどのような要望が出てくるのか。
お客様の声を聞きながら、開発から運用保守まで行うので、
「本当に使えるシステムを作れるエンジニア」として
成長することができます。
★スピード成長で、自身の市場価値を高められる
上記のように、すべての工程に関わり、
お客様の要望に常に向き合っていかなくてはならない環境なので、
開発者の中だけの環境では何年かかってもわからないようなことを
短い期間の中で学ぶことができます。
結果として、お客様の要望に先回りして提案できる、市場価値の高い存在になれます。
【働き方について】
■本人の希望を尊重してもらえる
与えられる役割は、それぞれの素養に合わせるだけでなく、
本人の希望を尊重してもらえることが多いのが特徴です。
評価と自己認識をすり合わせつつ、無理のない役割の中で、
確実に成長していけるよう会社としてサポートしています。
■自社内またはリモートワーク
■上場親会社と同条件の福利厚生
制度/ 財形貯蓄、住宅財形融資、持株会、資格取得褒賞金 など
施設/ 独身寮、社宅、保養所
☆グループ全体でベネフィットワンを導入。
商業施設や各種サービスをお得に利用する事が可能です。
【社風】
■頼りがいのある上司がいる
上司や先輩社員は、メンバーのことをしっかりと見てくれて、
適切にアドバイスをしてくれる頼もしい存在で、
メンバーから慕われている人たちばかり。
ときに厳しさもありますが、壁がなく近い距離感で接することができるので、
信頼関係の中でコミュニケーションをとることができます。
■フランクな人間関係
会社全体として活発なコミュニケーションが行われており、
フランクな雰囲気です。
若手社員でも、社長に声をかけることができるくらい、
和気あいあいとしています。
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる職業紹介での求人ご紹介となります。
求める人物像
【必須】
プログラミング開発の就業経験が2年以上の方 (言語不問)
プログラミング開発の就業経験が2年以上の方 (言語不問)
募集要項
| 職種 | 技術系(IT・通信) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 <その他就業時間補足> ■残業:平均20時間/月 上記は標準的な勤務時間の一例です。 |
| 休日 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日:120日以上 ■契約社員期間中の有給休暇は法定通り付与 ■年末年始休暇、GW、夏季休暇 |
| 給与 | 年俸:4,500,000円 〜 6,000,000円 固定残業:なし <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 待遇・福利厚生 | 産休/育休実績あり |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 就業場所 | 東京都品川区 |
| 勤務先名 | 新明和ソフトテクノロジ株式会社 |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 加藤 空 |
| 所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
| 事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
| 電話番号 | 03-6429-9046 |


