業務内容
【エクシオグループの一員となり案件増加中/官公庁メインの受注が多く8割程度が元請け】
~年間休日112日/休みの取りやすい環境でワークライフバランスが整った環境で働けます~
当社は空気調和設備・冷凍冷蔵庫設備・水道施設・消防設備工事等の設計・施工・保守点検業務まで、
一貫した設備工事会社としてお客様のニーズと信頼にお応えしてきました。
■募集背景:
同社は1981年に設立されてから、長く地元に愛される設備施工会社として活動していましたが、
2019年エクシオグループの株式会社ケイ・テクノスのグループ会社となり、
今後は九州広域に業務拡大したため、増員募集の運びとなりました。
■業務内容:
同社の技術職として、管工事現場の施工管理業務全般をお任せします。
現場は福岡県全域に渡り、月に5~6箇所の現場をこなしています。
出張もほとんどないため、落ち着いて就業することができます。(あっても1年に1回程度で、佐賀県や大分県などです)
同社の顧客は、官公庁と事業会社で8:2程度で官公庁からの依頼が多く、
入札にあたっての企業評価も高く評価いただいております。
事業会社も地元の企業が多く、長い付き合いの企業様が多いため、意見も言いやすいです。
人が仕事や生活を営んでいくうえで必要不可欠な設備ですので、
生活インフラを支えていきたい方にとってはやりがいの大きい仕事かと思います。
■業務の流れ:
一旦本社に出社していただいた後、現場にて現場監督の業務。現場終了後は本社にて事務作業の後退社となります。
※現場により直行直帰の場合もございます。
■省エネや環境に配慮・調和した設計を心がけています:
同社のメイン事業である空調設備は今はどこにでもある設備ですが、古くなったものを最新の省エネタイプのものに変えて、
コストダウンを図りたいというニーズは年々拡大しています。
■組織構成:
地元に根付いた強い組織を目指しており、計11名の少数精鋭で構成されています。
施工管理有資格者は9名在籍(1級施工管理技士:5名/2級施工管理技士:4名)
■お休みについて:
年間休日112日。万が一休日出勤が発生した場合は必ず代休を取得しています。
有給取得率も高く、最低でも5日以上取得することを義務付けています。
完全週休二日制でワークライフバランスを整えて働くことができます。
<直近の実績>
大学内のエアコンの入れ替え業務の依頼を多数対応!
地域に密着した官公庁からのご依頼がメインのため、業務・業績も安定してます☆
~年間休日112日/休みの取りやすい環境でワークライフバランスが整った環境で働けます~
当社は空気調和設備・冷凍冷蔵庫設備・水道施設・消防設備工事等の設計・施工・保守点検業務まで、
一貫した設備工事会社としてお客様のニーズと信頼にお応えしてきました。
■募集背景:
同社は1981年に設立されてから、長く地元に愛される設備施工会社として活動していましたが、
2019年エクシオグループの株式会社ケイ・テクノスのグループ会社となり、
今後は九州広域に業務拡大したため、増員募集の運びとなりました。
■業務内容:
同社の技術職として、管工事現場の施工管理業務全般をお任せします。
現場は福岡県全域に渡り、月に5~6箇所の現場をこなしています。
出張もほとんどないため、落ち着いて就業することができます。(あっても1年に1回程度で、佐賀県や大分県などです)
同社の顧客は、官公庁と事業会社で8:2程度で官公庁からの依頼が多く、
入札にあたっての企業評価も高く評価いただいております。
事業会社も地元の企業が多く、長い付き合いの企業様が多いため、意見も言いやすいです。
人が仕事や生活を営んでいくうえで必要不可欠な設備ですので、
生活インフラを支えていきたい方にとってはやりがいの大きい仕事かと思います。
■業務の流れ:
一旦本社に出社していただいた後、現場にて現場監督の業務。現場終了後は本社にて事務作業の後退社となります。
※現場により直行直帰の場合もございます。
■省エネや環境に配慮・調和した設計を心がけています:
同社のメイン事業である空調設備は今はどこにでもある設備ですが、古くなったものを最新の省エネタイプのものに変えて、
コストダウンを図りたいというニーズは年々拡大しています。
■組織構成:
地元に根付いた強い組織を目指しており、計11名の少数精鋭で構成されています。
施工管理有資格者は9名在籍(1級施工管理技士:5名/2級施工管理技士:4名)
■お休みについて:
年間休日112日。万が一休日出勤が発生した場合は必ず代休を取得しています。
有給取得率も高く、最低でも5日以上取得することを義務付けています。
完全週休二日制でワークライフバランスを整えて働くことができます。
<直近の実績>
大学内のエアコンの入れ替え業務の依頼を多数対応!
地域に密着した官公庁からのご依頼がメインのため、業務・業績も安定してます☆
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる職業紹介での求人ご紹介となります。
求める人物像
・普通自動車運転免許
・管工事施工管理(主に空調設備工事)としての実務経験
・1級管工事施工管理技士
・管工事施工管理(主に空調設備工事)としての実務経験
・1級管工事施工管理技士
募集要項
| 職種 | 建築・土木系 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均時間外労働時間 約30時間 |
| 休日 | 完全週休2日制(基本的には土日祝休、会社カレンダーにより土曜出勤あり) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 週休二日制(祝日がある週は土曜日出勤) 夏季:休暇3日 正月休暇:5日程度 永年勤続表彰や誕生日、結婚記念日等の祝い金や特別休日等 |
| 給与 | 年俸:5,500,000円 〜 7,000,000円 固定残業:なし 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~385,000円 ■昇給・昇格あり:年1回(7月) 前年度実績:1月あたり4,000円~ ■残業手当あり:実働分支給 月平均時間外労働時間 約30時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 待遇・福利厚生 | 産休/育休実績あり |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 就業場所 | 福岡県品川区 |
| 勤務先名 | 株式会社永和ビルテック |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 加藤 空 |
| 所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
| 事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
| 電話番号 | 03-6429-9046 |


