業務内容
■仕事内容
・ヤマハ発動機グループにおけるデジタル領域全般にまたがる自社開発作業。
・スキルや適性を考慮の上、エンジニアまたはリーダー・マネージャとして、規模により1つまたは複数の案件をご担当いただきます。
・各案件では、要件定義等の上流工程から、設計、開発、テスト、導入、保守運用までの全て、または必要な工程での各業務を行います。
・ヤマハ発動機内のハードウェア担当、製品オーナー部門、オフショア開発担当、リリース先となる国の担当者 等と英語を含めたコミュニケーションをとりつつ、案件を推進していきます。
・携わっていただく主なプロダクトは以下の予定です。
①バイク等の製品デバイスとの通信を行うグローバルBtoC モバイルまたはWebアプリ
②ブラウザ、スマホ、デバイスから得られたデータを扱うBtoB Webアプリ
③エンドユーザデータ、車両開発向けデータ、コネクテッドサービス等を、ヤマハ発動機グループ内でグローバルに利用するためのシステム基盤
■得られる経験・能力
・フルクラウド、フルマネージドのモダンアーキテクチャを前提とした、BtoC・BtoBアプリ構築の経験を積むことができます。
・ステークホルダーを含めたアジャイルチームによるDevSecOps開発を実践することができます。
・新しいことを自ら調べて提案できる環境でのアプリ開発に携わることができます。
・顧客側業務に参画するキャリアパスも選べるため、セールス・マーケティング・商品企画等の、システムだけではないスキルを習得することができます。
■仕事の醍醐味・やりがい
・アプリのストア評価やディーラーからの問い合わせを通じて、お客様の声を直接聞くことができます。
・ステークホルダーとやり取りしながらアプリやデジタルプロダクト開発に携わることができます。
・国内外のサービスチームとのやり取りからリリース後のアプリの効果を直接実感することができます。
・ステークホルダー、弊社側共新しいものを受け入れる文化があり、自ら調べて良いと思ったものを提案し改善につなげることができます。
■プロダクト紹介
・Y-Connect: https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/y-connect/
・My Yamaha Motor: https://yamaha-motor.com.vn/myyamahamotor/
・YSAP: https://news.yamaha-motor.co.jp/2020/019802.html
・agFMS: https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/multi_ap/
・スマート林業(RINTO): https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/forest/
・ヤマハ発動機グループにおけるデジタル領域全般にまたがる自社開発作業。
・スキルや適性を考慮の上、エンジニアまたはリーダー・マネージャとして、規模により1つまたは複数の案件をご担当いただきます。
・各案件では、要件定義等の上流工程から、設計、開発、テスト、導入、保守運用までの全て、または必要な工程での各業務を行います。
・ヤマハ発動機内のハードウェア担当、製品オーナー部門、オフショア開発担当、リリース先となる国の担当者 等と英語を含めたコミュニケーションをとりつつ、案件を推進していきます。
・携わっていただく主なプロダクトは以下の予定です。
①バイク等の製品デバイスとの通信を行うグローバルBtoC モバイルまたはWebアプリ
②ブラウザ、スマホ、デバイスから得られたデータを扱うBtoB Webアプリ
③エンドユーザデータ、車両開発向けデータ、コネクテッドサービス等を、ヤマハ発動機グループ内でグローバルに利用するためのシステム基盤
■得られる経験・能力
・フルクラウド、フルマネージドのモダンアーキテクチャを前提とした、BtoC・BtoBアプリ構築の経験を積むことができます。
・ステークホルダーを含めたアジャイルチームによるDevSecOps開発を実践することができます。
・新しいことを自ら調べて提案できる環境でのアプリ開発に携わることができます。
・顧客側業務に参画するキャリアパスも選べるため、セールス・マーケティング・商品企画等の、システムだけではないスキルを習得することができます。
■仕事の醍醐味・やりがい
・アプリのストア評価やディーラーからの問い合わせを通じて、お客様の声を直接聞くことができます。
・ステークホルダーとやり取りしながらアプリやデジタルプロダクト開発に携わることができます。
・国内外のサービスチームとのやり取りからリリース後のアプリの効果を直接実感することができます。
・ステークホルダー、弊社側共新しいものを受け入れる文化があり、自ら調べて良いと思ったものを提案し改善につなげることができます。
■プロダクト紹介
・Y-Connect: https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/y-connect/
・My Yamaha Motor: https://yamaha-motor.com.vn/myyamahamotor/
・YSAP: https://news.yamaha-motor.co.jp/2020/019802.html
・agFMS: https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/multi_ap/
・スマート林業(RINTO): https://www.yamaha-motor.co.jp/ums/forest/
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる職業紹介での求人ご紹介となります。
求める人物像
■必須能力・経験・資格
・iOS/AndroidアプリまたはWebアプリ開発経験(業務外でも可)
・状況に応じて組織や垣根を越えてコミュニケーションをとる力
■求める人物像
・新しいサービス構築や新技術獲得にチャレンジしたい方
・我々と一緒にアグレッシブに楽しく取り組める方
・iOS/AndroidアプリまたはWebアプリ開発経験(業務外でも可)
・状況に応じて組織や垣根を越えてコミュニケーションをとる力
■求める人物像
・新しいサービス構築や新技術獲得にチャレンジしたい方
・我々と一緒にアグレッシブに楽しく取り組める方
募集要項
| 職種 | 技術系(IT・通信) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | フレックスタイム制度(フレキシブルタイム6:30~22:00、コアタイム無) 標準就業時間帯:8:45~17:30(8時間) ※休憩時間:45分 |
| 休日 | 年間休日121日 週休2日制(弊社カレンダーによる) 長期休暇(年3回/9日間前後:年末年始・GW・夏季) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※有給休暇の3連続・5連続取得制度、半日単位の取得制度有り |
| 給与 | 年俸:4,600,000円 〜 9,800,000円 固定残業:なし 月給制 月給:280,000円~500,000円 昇給有無:有/年1回(4月) 残業手当:有 ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 待遇・福利厚生 | 産休/育休実績あり |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 就業場所 | 静岡県品川区 |
| 勤務先名 | ヤマハモーターソリューション株式会社 |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 加藤 空 |
| 所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
| 事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
| 電話番号 | 03-6429-9046 |


