このエントリーをはてなブックマークに追加

【熊本】技術職(設計)/経験者募集中!!/残業20h以下/賞与年2回・福利厚生も充実◉

職種: 建築・土木系
雇用形態: 正社員
エリア: 熊本県品川区
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

<業務内容>
主な業務は、官公庁からの受注業務です。
既存業務(測量・設計・構造物診断・GIS)は、街づくりの土台となるお仕事です。
また、新技術を活用した iTECS(構造物の非破壊検査技術)やi-Construction(CIM-3D/UAV)を用いた技術提案も行っています。

創業58年の積み重ねにより、有難くも県内でトップクラスの入札指名件数を頂いております。
さらには、海外事業部ではベトナムの大学と複数契約しており、共同で優秀なエンジニアを斡旋する活動も行っております。

<仕事内容の詳細>
●測量
設計や計画に必要となる現地のデータを取得するために、基準点測量・地形測量・路線測量・用地測量などを行います。
現地での測量に加えて、ドローンや3Dレーザースキャナーなどを活用して空撮測量する機会も多くあります。

●設計
道路や河川、橋梁、トンネルといった社会インフラの新設や改修工事を行うにあたっての計画や設計を行います。
国や県、市町村の担当者をはじめとする顧客の要望を踏まえ、インフラを整備する上での課題を探り、
最適な工事方法などを提案する仕事です。

●調査・診断
老朽化する構造物を維持・管理するために必要なさまざまな調査、点検業務を担います。
また、災害発生時には現地の被災状況を調査し、
復旧・復興に向けた計画の立案に関わることも建設コンサルタントの重要な役割です。

<社内の雰囲気>
社内では、ベトナム国籍の方が技術者として4人働いていおり、建設コンサルタント業務を通して、
みんなの住む街づくり、地域社会の発展に国内・国外で寄与している会社です。

<入社後のステップ>
最初から配属先を限定するのではなく、建設コンサルタントが携わることになる多様な業務を、
数ヶ月単位で一通り経験してもらいます。
将来的には設計担当者として、社会インフラの整備計画立案や、
発注者とのやりとりを担うポジションで活躍することを期待しています。

土木関連のさまざまな専門資格取得、ドローンなど最新機器の操作スキル向上に向けて、
社内・社外研修に参加する機会が多くあり、専門資格・スキルの取得をサポートしています。

※本求人は、株式会社キャリアラダーによる職業紹介での求人ご紹介となります。

求める人物像

・技術職(設計)のご経験がある方

下記いずれかの資格をお持ちの方
・技術士(鋼構造及びコンクリート)
・技術士(道路)
・技術士(河川および砂防)

募集要項

職種建築・土木系
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
<変形労働時間制(1年単位)>
・8:00~17:00 ※2024年04月~2024年12月 (8.0時間/日)
・8:00~17:30 ※2025年01月~2025年03月 (8.5時間/日)
※実働40時間以内/週平均、年間労働時間1972.5時間

<休憩(60分)>
・12:00~13:00
休日
年間休日数:122日(令和6年度)
完全週休二日制(土日祝日)
年末年始休暇
有給休暇取得推奨(年間6日以上)
給与
年俸:6,000,000円 〜 7,000,000円
固定残業:なし
◉技術士の有資格者
基本給:285,880円〜
月給:455,880円〜
その他手当:役付手当、管理職手当、資格手当 等

大卒(技術職)  :(月給)210,000円
大学院了(技術職):(月給)230,000円

<固定残業制度なし>
※残業代は別途全額支給

<支給モデル>
・基本給 + 通勤手当 + 超勤手当 + 各種手当
※超勤手当は超過分を全額支給いたします。

<収入例>
院卒:¥230,000(基本給)以上
学卒:¥210,000(基本給)以上
試用期間
試用期間:あり
期間:3ヶ月
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
産休/育休実績あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所熊本県品川区
勤務先名株式会社大進コンサルタント
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名
株式会社キャリアラダー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名加藤 空
所在地東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階
事業内容
人材紹介事業
有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876
電話番号03-6429-9046

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

設計に関連する求人票を見る