【第2新卒歓迎】コーポレートIT/社内システム運用保守/残業時間5H/年間休日127日
職種: 社内SE
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都●新宿事務所
東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
西武新宿

業務内容
情報システム部内の社内システム運用保守を募集します。本社組織として国内事業会社4社、海外事業会社2社にいる社員が利用するPC、システム、インフラ等を統括して担当いただきます。元々社内システム運用保守を担当していたチームと、社内DX推進を担当していたチームが統合し、新しい部署として動き始めたタイミングです。社内のAI活用推進などこれからのミッションもあり、企画や提案が好きな方におすすめです。
【主な業務内容】
・Windows(サーバー・クライアントPC) の管理
・アクティブディレクトリの管理
・Microsoft365の管理
・入退社に伴うPC関連のキッティング、管理
・グループ全社員からのIT関連相談、機器故障対応、返品手続き等
・回線関連(電話機、社用携帯、ネットワーク)対応
・会社のIT関連の資産管理・購買手続き
・グループ全社のセキュリティルールの策定、見直し
【主な業務内容】
・Windows(サーバー・クライアントPC) の管理
・アクティブディレクトリの管理
・Microsoft365の管理
・入退社に伴うPC関連のキッティング、管理
・グループ全社員からのIT関連相談、機器故障対応、返品手続き等
・回線関連(電話機、社用携帯、ネットワーク)対応
・会社のIT関連の資産管理・購買手続き
・グループ全社のセキュリティルールの策定、見直し
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
・Windows(サーバー・クライアントPC)の管理経験
・アクティブディレクトリの管理経験・事業会社で情報システム部等、社内システム運用保守を経験している方
・Microsoft365の管理経験をお持ちの方
・インフラ系、ネットワーク系のご経験をお持ちの方(ファイアウォール、ルーター)
・AI活用に興味がある方
・アクティブディレクトリの管理経験・事業会社で情報システム部等、社内システム運用保守を経験している方
・Microsoft365の管理経験をお持ちの方
・インフラ系、ネットワーク系のご経験をお持ちの方(ファイアウォール、ルーター)
・AI活用に興味がある方
募集要項
職種 | 社内SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
時間外 | 有り |
休日 | ●年間休日日数:127~9日(祝日代休の日数によって上下) ●完全週休2日(土日) 、祝日 ●年次有給休暇(1日、半日、1時間単位) ●産休育児休暇:制度・実績あり(男女とも100%取得、復帰率も100%です) ●夏季休暇(7~9月の間に3日) ●年末年始(12/29~1/3) ●バースデー休暇 ●慶弔休暇 ●生理休暇 ●不妊治療休暇 ●リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎) ●研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎) ●1時間早く帰る日(毎月第3金曜日) |
給与 | 月給:275,000円 〜 365,000円 固定残業:なし 残業代全額支給(平均残業時間5~10時間) 賞与:年4回(1、4、7、10月に支給) メンバー:約1カ月分の月給×年4回/管理職:約1.5カ月分の月給×年4回 ※想定年収は残業代5時間を含んだ場合となります。 【モデル年収】 メンバー(スペシャリスト級含む):~600万円 チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500~750万円 部署責任者:750~1000万円 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ●手当 ランク手当 ポジション手当 通勤手当 残業手当(1分単位支給) ●福利厚生・各種制度 資格取得奨励金制度 各種慶弔金 健康診断/人間ドック費用の全額負担 自社eラーニングサービス無料利用可 入社時研修 階層別研修 目標管理(MBO)制度(年4回、定量・プロセスの両方で評価) 全社会(月1回) mixランチ(所属会社・部署・年次に関係なくタテヨコのつながりをつくる任意参加のランチタイムコミュニケーション) ルーキーランチ(新入社員の歓迎ランチ)補助制度 社内イベントサポート制度(飲み会補助・イベント補助) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤 | 無し |
就業場所 | 東京都●新宿事務所 東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階 西武新宿 |
勤務先名 | 株式会社ネットラーニングホールディングス |
勤務先事業内容 | サマリー:ネットを利用した企業内教育・研修サービス「eラーニング」業界最大手の株式会社ネットラーニングを中心とした下記グループ5社のプラットフォーム開発・管理を行っています。 ■株式会社ネットラーニング ■株式会社wiwiw ■株式会社Phoenix Consulting(フェニックスコンサルティング) ■株式会社LecoS(レコス) ■明香企業信息諮詢(上海)有限公司 主力製品・サービス:■株式会社ネットラーニング /顧客企業数5,000社、受講者数6,000万人、コース数10,000以上 日本のnet普及率13.8%であったインターネット黎明期の時代から、eラーニングという方法で「学習履歴」を確認することで「学びきる」支援を続けきました。 業界No.1の顧客数を誇るリーディングカンパニーです。 大手企業や大学などの学校法人など様々なクライアントに、オンライン教育・研修・学習のデジタルソリューションを提供しています。 ・eラーニングコース 全12シリーズ、260以上のコースから、研修ニーズに合わせたご提案をいたします。 ・オーダーメイドソリューション プロのラーニングデザイナーが、企画設計・コース制作・研修運用までトータルサポートいたします。 ・クラウド型学習専用プラットフォーム 独自開発した学習専用のクラウド型プラットフォーム「Multiverse?(マルチバース)」のご提供です ・教育機関向けソリューション 「Multiverse?(マルチバース)」にて、コンテンツ作成、遠隔教育、動画配信、ライブ授業、個別学習、協働学習などをトータルに支援します。 ・研修内製化ツールかんたんe-ラーニング 誰でも本格的な「eラーニング」を作成・配信できるツールです。 ・内定者向けサービス、派遣登録者向けサービス、中小企業様向け定額制サービス その他様々なニーズに合わせたサービスを提供します。 ■株式会社wiwiw 「女性活躍をはじめとするダイバーシティへの取り組みが経営パフォーマンスを向上させる」という確信をもとに、企業・自治体の「女性活躍」や「仕事と介護の両立」「働き方改 |
勤務先従業員数 | 101?300名 |
選考について | 書類選考→1次選考(オンライン:web適性検査+人事面接)→2次選考(対面:学力検査)→最終選考(対面:グループCEO、代表取締役社長、人事との対面面接)→内定 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |