【経理/財務】「数字で経営を支える財務スペシャリスト」へ成長できる
職種: 経理
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都東京都中央区日本橋小伝馬町15番17号ASK人本橋ビル5階

業務内容
当社の経理として、現金出納、月次決算処理、試算表作成、給与計算、社会保険手続き等をお任せします。正確かつ効率的な経理処理で、経営を支える重要な役割です。
■主な担当業務
・日常経理全般:入出金管理/支払業務監査/月次決算処理 ・給与計算業務:従業員給与の算定/年末調整の実施 ・資金管理:銀行取引・口座管理、資金繰り表の作成による流動性分析
■発展的な業務
・予実管理:部門別予算策定支援/実績差異分析による経営改善提案 ・税務対応:法人税/消費税の申告補助、住民税納付管理、税理士との連携
■主な担当業務
・日常経理全般:入出金管理/支払業務監査/月次決算処理 ・給与計算業務:従業員給与の算定/年末調整の実施 ・資金管理:銀行取引・口座管理、資金繰り表の作成による流動性分析
■発展的な業務
・予実管理:部門別予算策定支援/実績差異分析による経営改善提案 ・税務対応:法人税/消費税の申告補助、住民税納付管理、税理士との連携
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
経理業務経験3年以上(スカウト対象は1年以上)
簿記2級以上(または同等の知識)保有者(仕訳、勘定科目、貸借対照表・損益計算書の仕組み)
ERPソフト(弥生会計)使用経験あると尚可
Excel(ピボットテーブル・VLOOKUP、関数等)の実務スキル
財務分析力 財務諸表から経営状態を把握し、課題を見つける能力
予算策定・管理 年度予算の策定、予実分析の経験
内部統制 経理・財務プロセスの整備、リスク管理体制の知識
簿記2級以上(または同等の知識)保有者(仕訳、勘定科目、貸借対照表・損益計算書の仕組み)
ERPソフト(弥生会計)使用経験あると尚可
Excel(ピボットテーブル・VLOOKUP、関数等)の実務スキル
財務分析力 財務諸表から経営状態を把握し、課題を見つける能力
予算策定・管理 年度予算の策定、予実分析の経験
内部統制 経理・財務プロセスの整備、リスク管理体制の知識
募集要項
職種 | 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
時間外 | 有り |
休日 | 年間休日 125日以上 |
給与 | 月給:300,000円 〜 530,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 70,313円 ■ 昇給年1回(4月) ■ 賞与年2回(1月・7月/昨年度支給実績2回) ■ 社員表彰制度(1月) └ 2024年評価従業員実績:62名 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ■ 時間外手当(固定残業代超過分を追加支給) ■ ストックオプション制度 ■ 経営革新承認事業者 高度人材ビザポイント20点加算 ■ 社員紹介制度 ■ リファラルご飯制度 ■ 結婚・出産祝い金支給 ■ お歳暮ギフト ■ 社員旅行(年1回) ■ 社内イベント(バドミントン、卓球、マラソンなどのスポーツイベント) ■ バースデープレゼント ■ 定期健康診断 ■ ストレスチェック ■ 目標管理制度 ■ 資格取得支援制度 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤 | 無し |
就業場所 | 東京都東京都中央区日本橋小伝馬町15番17号ASK人本橋ビル5階 |
勤務先名 | みんなの未来株式会社 |
勤務先事業内容 | サマリー:ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務 システムエンジニアリングサービス事業 オフショア開発・管理事業 IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務 ERP開発・導入サービス クラウド構築・導入サービス インフラ構築・保守サービス |
勤務先従業員数 | 101?300名 |
選考について | 書類選考⇒一次面接⇒適正検査⇒最終面接⇒内定 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |