【新卒】製品のプロセス技術・評価・検証・設計補助業務/新卒×理系 歓迎
職種: 研究・開発(電気・電子)
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各営業所管内の顧客企業で就業いただきます

業務内容
■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた
機械/電気電子/ソフトウェア初級開発業務を担当して頂きます。
■雇用形態
「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。
■教育研修制度
入社後は、対面で3ヶ月~最長1年間の研修を行います。
学校で学んできたことの復習から、配属先を見据え個々にカスタマイズされた研修をご用意しております。
機械/電気電子/ソフトウェア初級開発業務を担当して頂きます。
■雇用形態
「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。
■教育研修制度
入社後は、対面で3ヶ月~最長1年間の研修を行います。
学校で学んできたことの復習から、配属先を見据え個々にカスタマイズされた研修をご用意しております。
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
■必須条件
<下記2つの条件を満たす方>
①学歴:専門学校・短大・高専・大学を卒業見込みの方
②理系・理工系出身者の方・質問に対して要点をまとめ、コンパクトに回答できる方
・明るく元気よく、ポジティブに対応できる方
・技術を習得するために努力を惜しまない方
<下記2つの条件を満たす方>
①学歴:専門学校・短大・高専・大学を卒業見込みの方
②理系・理工系出身者の方・質問に対して要点をまとめ、コンパクトに回答できる方
・明るく元気よく、ポジティブに対応できる方
・技術を習得するために努力を惜しまない方
募集要項
職種 | 研究・開発(電気・電子) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 08:45~17:30 |
時間外 | 有り |
休日 | 年間休日126日 完全週休2日制 土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇、半日有給休暇 ※昨年の有給休暇取得率は85.7% ポイント有給休暇制度 ※未消化有給休暇のポイント化 特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時等) 育児・介護休暇 など |
給与 | 月給:237,100円 〜 269,900円 固定残業:なし 【専門学校卒(2~3年制)】 月給:237,100円~ 基本給:197,100円~ 【短大卒/高専本科卒】 月給:237,600円~ 基本給:197,600円~ 【4年制卒】 月給:238,600円~ 基本給:198,600円~ ※その他手当 業務資格手当(例:ITパスポート4千円・TOEIC600点5千円/毎月支給) 残業手当(全額支給/サービス残業なし) 通勤手当(全額支給) 住宅手当(最低2万円?最高5.5万円/居住地による) 家族手当(配偶者1万円、第1子4千円、第2子3千円) 役職手当 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ■年収例(未経験の場合) ・専門学校卒 :405万円~ ・短大・高専本科卒 :406万円~ ・4年制卒 :408万円~ ※給与は前職の経験や能力を十分に考慮し決定します。 ※会社説明時に仮給与を提示いたします。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | 〈福利厚生・諸手当〉 退職金制度 社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) 通勤手当あり(全額支給) 寮制度(研修中寮あり/配属後なし) 転居を伴う異動時は一時金支給あり 勤務地限定制度 従業員持株会制度 資格取得援助制度 育児・介護休業制度 財形貯蓄制度 メンタルヘルスケア 労働組合(ユニオンショップ) 教育制度(キャリアサポート講座、能力開発セミナー、管理職者研修、コンプライアンス研修等) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
転勤 | 有り |
就業場所 | 北海道横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各営業所管内の顧客企業で就業いただきます |
勤務先名 | 株式会社アルトナー |
勤務先事業内容 | サマリー:1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械 上記分野の基礎研究、設計開発、及び開発技術等の周辺業務 ・1962年に設計開発の会社として設立 ・京阪神のメーカーの設計開発業務を受注して成長 ・設立63年目。長い歴史の中で、多くの顧客企業と信頼を築き、実績を積み重ねてきた。 ・設計開発が根底にある、業界内でもトップレベルの技術力を持つエンジニア集団 主力製品・サービス:■取引先 ・自動車、家電機器、産業機器、医療機器、情報・通信などの大手企業 ■対応領域 ・エコカー(電気自動車や水素自動車)・自動運転・レーシングカー ・半導体露光装置 ・産業用ロボット ・情報通信機器、システム・アプリケーション開発等 ・近年では、カーボンニュートラル分野にも注力 収益モデル:・高専卒か理工系大学の関連学科卒の方のみを採用しており、すべて正社員として雇用 ・入社後は、「ソフト/機械/電気」の領域に分かれ「基礎研修」「カスタマイズ研修」の流れで対面研修を2~3か月ほど実施。 ・顧客企業に配属された後は業務レベルを段階的に上げていき、継続的なキャリア形成を経て一人前のエンジニアへと成長。 ★これらの取り組みにより、アルトナーエンジニアの技術者単価は、現在業界トップクラスにある ■技術者単価が高いことによるメリット ①売上額が高いため給与や福利厚生に還元できる ②上流工程業務を多く担当するが故に景気変動を受けにくく、高い稼働率を実現できる ③更には利益率(25年1月期の営業利益率16.3%)も高くなり、経営状況も極めて安定している 主要顧客:■2025年1月期 顧客企業別売上高上位10社(敬称略、全売上額の48.3%に相当) 1.本田技研工業 2.本田技術研究所 3.ニコン 4.レーザーテック 5.ボッシュ 6.東京エレクトロン宮城 7.日立Astemo 8.テルモ 9.日本電子 10.住友電気工業 売上高 (2025-01-01年度):111億2500万円 売上高 (2024-01-01年度):101億1000万円 売上高 (2023-01-01年度):92億4200万円 売上 |
勤務先従業員数 | 1,000名以上 |
選考について | ①会社説明(Zoom) ②適性検査(web受験) ③面接(Zoomまたは対面) ④面接(基本対面) ⑤内定 <内定までの期間> 約1週間~2週間 <補足情報> ★会社説明後に選考に進む/進まないを決めて頂いてかまわないのでカジュアルにご応募ください。 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |