【Expert AI-SaaS「カルティクラウド」開発】プロダクトの価値を共に磨き、広げるエンジニア募集!
職種: プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都108-0014 東京都港区芝5-13-18いちご三田ビル8階
<地図で確認

業務内容
ヘルスケア業界向けの自社プロダクトである「シセイカルテ」や「マルチカルテ」の開発に携わっていただきます。
<シセイカルテとは>
「寄り添う先端技術でヘルスケア経営をサポートする」というプロダクトビジョンの元、このプロダクトを通じて、人々のカラダを科学し、人々の行動変容を促すことで、健康寿命の延伸への貢献を目指しています。
治療院・フィットネスジムなどに導入いただいており、AI姿勢分析機能で姿勢の状態を可視化し、施術・プログラム効果を感じてもらうことや、WEB問診・電子カルテ機能で問診・施術の記録を一元管理することを可能にしています。
https://www.shisei-karte.com/
<マルチカルテとは>
姿勢分析のみならず、あらゆるエンドユーザーの商談や情報を管理したいというニーズに応えるノーコードシステムです。
接客や営業の流れを事業者ごとにカスタマイズして再現することで、情報管理のみならず新人スタッフの教育や離職防止等にも活用でき、紙を利用する負を解消できます。
<技術スタック>
言語/実行環境:TypeScript/Node.js
フロントエンドFW:React, styled-components
WebFW:express
テストライブラリ:Jest, Testing Library, cypress
インフラ:AWS(Lambda, DynamoDB, S3, Elasticsearch等)
その他ツール:Slack, Notion, JIRA, Google Workspace
■ 私たちがつくっているもの
Sapeetでは、自社開発のExpert AI-SaaS【カルティクラウド】を軸に、以下のような複数のプロダクトを展開しています!
・シセイカルテ
姿勢を中心としたAI身体分析で、健康寿命の延伸を目指すヘルスケアSaaS
・マルチカルテ
ノーコードで現場の接客・営業フローを再現できる接客DXツール
・カルティセールス/カルティロープレ
営業現場の教育や接客力向上を支援するAIナビゲーション/ロールプレイツール
■ 一緒に取り組んで欲しいこと
カルティクラウドは現在、導入先の拡大と機能の高度化が求められ、さらなるグロースフェーズにあります。特に以下のような課題に取り組んでいくため、共に価値をつくる仲間を募集しています。
・顧客の業務や課題に深く入り込み、プロダクトの在り方を再定義・再設計すること
単なる機能追加ではなく、「現場が本当に変わる」価値を届けることが求められています。
・ユーザーにとって本質的な使いやすさを追求し、手触り感のあるUXを設計すること
プロダクトの使われ方に寄り添い、仮説と検証を高速に回しながら価値を深めていきます。
・技術的な挑戦にも前向きに向き合い、品質とスピードを両立すること
パフォーマンス改善、生成AIの活用、複雑な業務ロジックの整理など、技術面での挑戦も多くあります。
■ やりがい
・ユーザーの声がダイレクトに届き、価値につながる開発ができる
toC要素も含むBtoBtoC型のプロダクトでありながら、現場や最終ユーザーとの距離が近く、開発のフィードバックループが早い環境です。
・裁量のある技術選定・設計フェーズに関われる
プロダクトのグロースフェーズにあるため、設計思想や技術選定の議論から参画できます。
・生成AIや最新技術の導入に積極的なチーム文化
アイデアベースの提案も歓迎され、技術を軸にプロダクトの未来を描くことができます。
・事業とチームの両面で成長できる環境
技術探求とコミュニケーションを重視し、ドメイン知識とエンジニアスキルの両輪での成長が可能です。
■ プロダクトへの思い
「ひとを科学し、寄り添いをつくる」という全社ミッションに基づき、Sapeetのエンジニアチームは永続的に使われ、現場に根付くプロダクト開発を重視しています。
ただの技術開発ではなく、身体の悩みをテクノロジーで解決し、接客・営業など"人が人に向き合う現場"を支援することで、「社会的な価値」を生み出すプロダクトづくりを目指しています。
「シセイカルテ」は、人の身体を科学的に捉え、日々の行動に変化を促すことで、健康寿命を延ばすことを目指すプロダクトです。私たちの技術が、一人ひとりの生活を変える未来に直接つながっています。
<シセイカルテとは>
「寄り添う先端技術でヘルスケア経営をサポートする」というプロダクトビジョンの元、このプロダクトを通じて、人々のカラダを科学し、人々の行動変容を促すことで、健康寿命の延伸への貢献を目指しています。
治療院・フィットネスジムなどに導入いただいており、AI姿勢分析機能で姿勢の状態を可視化し、施術・プログラム効果を感じてもらうことや、WEB問診・電子カルテ機能で問診・施術の記録を一元管理することを可能にしています。
https://www.shisei-karte.com/
<マルチカルテとは>
姿勢分析のみならず、あらゆるエンドユーザーの商談や情報を管理したいというニーズに応えるノーコードシステムです。
接客や営業の流れを事業者ごとにカスタマイズして再現することで、情報管理のみならず新人スタッフの教育や離職防止等にも活用でき、紙を利用する負を解消できます。
<技術スタック>
言語/実行環境:TypeScript/Node.js
フロントエンドFW:React, styled-components
WebFW:express
テストライブラリ:Jest, Testing Library, cypress
インフラ:AWS(Lambda, DynamoDB, S3, Elasticsearch等)
その他ツール:Slack, Notion, JIRA, Google Workspace
■ 私たちがつくっているもの
Sapeetでは、自社開発のExpert AI-SaaS【カルティクラウド】を軸に、以下のような複数のプロダクトを展開しています!
・シセイカルテ
姿勢を中心としたAI身体分析で、健康寿命の延伸を目指すヘルスケアSaaS
・マルチカルテ
ノーコードで現場の接客・営業フローを再現できる接客DXツール
・カルティセールス/カルティロープレ
営業現場の教育や接客力向上を支援するAIナビゲーション/ロールプレイツール
■ 一緒に取り組んで欲しいこと
カルティクラウドは現在、導入先の拡大と機能の高度化が求められ、さらなるグロースフェーズにあります。特に以下のような課題に取り組んでいくため、共に価値をつくる仲間を募集しています。
・顧客の業務や課題に深く入り込み、プロダクトの在り方を再定義・再設計すること
単なる機能追加ではなく、「現場が本当に変わる」価値を届けることが求められています。
・ユーザーにとって本質的な使いやすさを追求し、手触り感のあるUXを設計すること
プロダクトの使われ方に寄り添い、仮説と検証を高速に回しながら価値を深めていきます。
・技術的な挑戦にも前向きに向き合い、品質とスピードを両立すること
パフォーマンス改善、生成AIの活用、複雑な業務ロジックの整理など、技術面での挑戦も多くあります。
■ やりがい
・ユーザーの声がダイレクトに届き、価値につながる開発ができる
toC要素も含むBtoBtoC型のプロダクトでありながら、現場や最終ユーザーとの距離が近く、開発のフィードバックループが早い環境です。
・裁量のある技術選定・設計フェーズに関われる
プロダクトのグロースフェーズにあるため、設計思想や技術選定の議論から参画できます。
・生成AIや最新技術の導入に積極的なチーム文化
アイデアベースの提案も歓迎され、技術を軸にプロダクトの未来を描くことができます。
・事業とチームの両面で成長できる環境
技術探求とコミュニケーションを重視し、ドメイン知識とエンジニアスキルの両輪での成長が可能です。
■ プロダクトへの思い
「ひとを科学し、寄り添いをつくる」という全社ミッションに基づき、Sapeetのエンジニアチームは永続的に使われ、現場に根付くプロダクト開発を重視しています。
ただの技術開発ではなく、身体の悩みをテクノロジーで解決し、接客・営業など"人が人に向き合う現場"を支援することで、「社会的な価値」を生み出すプロダクトづくりを目指しています。
「シセイカルテ」は、人の身体を科学的に捉え、日々の行動に変化を促すことで、健康寿命を延ばすことを目指すプロダクトです。私たちの技術が、一人ひとりの生活を変える未来に直接つながっています。
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
・エンジニア経験年数:3年以上
・SPA(React, Vue.js, Angular)の開発経験
・バックエンドの開発経験
・型付き言語での開発経験
・3人以上のチームでの開発経験
・自動テストによる品質保証の経験・TypeScript、Reactを使用した開発経験
・AWSのLambda, DynamoDBを利用した開発経験
・DDDでの開発経験
・DBの設計経験
・アーキテクチャ設計経験
・SPA(React, Vue.js, Angular)の開発経験
・バックエンドの開発経験
・型付き言語での開発経験
・3人以上のチームでの開発経験
・自動テストによる品質保証の経験・TypeScript、Reactを使用した開発経験
・AWSのLambda, DynamoDBを利用した開発経験
・DDDでの開発経験
・DBの設計経験
・アーキテクチャ設計経験
募集要項
職種 | プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 10:00~19:00 |
時間外 | 有り |
休日 | 完全週休2日制(土日・祝) 慶弔休暇 年末年始休暇 その他 |
給与 | 月給:416,666円 〜 833,333円 固定残業:なし 年収 5,000,000円 ? 月給41.6万円? ■通勤交通費支給(上限3万円) <勤務時間> ※専門業務型裁量労働制 1日のみなし労働時間10時間 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■定期健康診断 ■貸与PCあり ■フリードリンク ■書籍購入制度 ■治療院受診補助制度 ■フリーアドレスの広いカフェスペース |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤 | 無し |
就業場所 | 東京都108-0014 東京都港区芝5-13-18いちご三田ビル8階 <地図で確認 |
勤務先名 | 株式会社Sapeet |
勤務先事業内容 | サマリー:Sapeetは、3DアルゴリズムとAI身体分析テクノロジーを 強みとする東京大学発のスタートアップ企業です。 独自の3D身体分析・可視化技術をわかりやすく使いやすいシステムとして提供し、 ヘルスケア業界をはじめとする、身体に関わるサービス事業者様の販促や開発を支援しております。 |
勤務先従業員数 | 11?50名 |
選考について | 書類選考→一次面接→二次面接(適性検査)→最終面接 一次面接・二次面接は、WEBで実施 最終面接は、対面となります。 適性検査:言語・非言語・性格 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |