【在宅勤務可】東京勤務/転勤なし/医療パッケージソフト法人営業/土日祝休/業界トップクラス
職種: MR・MS
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都東京本社/東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町ビル3F

業務内容
医療システムの分野が未経験の方歓迎!未経験の方でも活躍しています。
医療の質と効率化の向上に貢献したいと考えている方や意欲のある方であれば成長できる環境です。
■職務概要:
販売代理店と共に病院へ向けて、当社システム「SafeMaster」の提案営業を行います。また、システム導入の前後にヒアリングを行い、今後のシステム開発へ繋げます。
具体的には、
・ホームページからの問い合わせや、展示会で関心を持った医療機関様に向けたシステム営業を行います。電子カルテベンダー、販売代理店から紹介の場合もあります。
・病院側担当者(医療安全管理者、システム担当者、医師、院長等)へ「SafeMaster」の導入メリットや機能の詳細を紹介します。
・導入前後にしっかりと課題をヒアリングします。お客様とコミュニケーションを図りながら、今後のシステム開発のヒントへ繋げます。
■必須要件:
・システム販売経験者(業界問わず)
■歓迎要件:
・システムのデモンストレーションが得意な方
・Sierでの営業経験者
・電子カルテメーカーやベンダー等で医療系システムの経験がある方
■チーム・組織構成:
東京本社では現在7名程が在籍しています。当社の営業スタイルとしては、テレアポは基本的にはなく、飛び込み営業は一切ありません。
■社風:
当社ではフレックス勤務および在宅勤務を採用しており、社員からも働きやすいと大変好評です。 全社員中途入社者になりますので、所謂体育会系のような上下関係もなく、 社長も含めて「さん」付けで呼ぶ社内環境ですのでフランクな社風です。 また、良い事も悪い事も含め、経営情報等を基本的に隠すことなく社員皆に共有している会社です。
医療の質と効率化の向上に貢献したいと考えている方や意欲のある方であれば成長できる環境です。
■職務概要:
販売代理店と共に病院へ向けて、当社システム「SafeMaster」の提案営業を行います。また、システム導入の前後にヒアリングを行い、今後のシステム開発へ繋げます。
具体的には、
・ホームページからの問い合わせや、展示会で関心を持った医療機関様に向けたシステム営業を行います。電子カルテベンダー、販売代理店から紹介の場合もあります。
・病院側担当者(医療安全管理者、システム担当者、医師、院長等)へ「SafeMaster」の導入メリットや機能の詳細を紹介します。
・導入前後にしっかりと課題をヒアリングします。お客様とコミュニケーションを図りながら、今後のシステム開発のヒントへ繋げます。
■必須要件:
・システム販売経験者(業界問わず)
■歓迎要件:
・システムのデモンストレーションが得意な方
・Sierでの営業経験者
・電子カルテメーカーやベンダー等で医療系システムの経験がある方
■チーム・組織構成:
東京本社では現在7名程が在籍しています。当社の営業スタイルとしては、テレアポは基本的にはなく、飛び込み営業は一切ありません。
■社風:
当社ではフレックス勤務および在宅勤務を採用しており、社員からも働きやすいと大変好評です。 全社員中途入社者になりますので、所謂体育会系のような上下関係もなく、 社長も含めて「さん」付けで呼ぶ社内環境ですのでフランクな社風です。 また、良い事も悪い事も含め、経営情報等を基本的に隠すことなく社員皆に共有している会社です。
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
・システム販売経験者(業界問わず)
・システムデモンストレーションが得意な方
・Sierでの営業経験者
・電子カルテメーカーやベンダーなどで医療系システムの経験がある方
・システムデモンストレーションが得意な方
・Sierでの営業経験者
・電子カルテメーカーやベンダーなどで医療系システムの経験がある方
募集要項
職種 | MR・MS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
時間外 | 有り |
休日 | 【年間休日:124日(2025年度)】 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝日) 、夏期休暇2日、年末年始休暇4日、入社時有休6日付与(有給休暇含む) 年間有給休暇: 10 日~ 20 日 |
給与 | 月給:250,000円 〜 固定残業:なし 想定年収:500万円?650万円(残業手当:有) ※年収は経験・年齢等により決定します。 想定年収は賞与、時間外、各種手当含めた概算 賞与:夏・冬・決算(業績による) ※2024年度実績5.5ヶ月 ※標準支給月数としての目安は5ヶ月 昇給有:年1回(6月) ※差額は4月まで遡及して支給 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ・資格手当:3千円?2万円(金額は規程による) ・住宅手当:借家対象(金額は規程による) 《住宅手当例》 東京独身:7万円 東京世帯形成者:9万円 ・地域手当:2万円(東京勤務) ・住宅費補助(持家ローン):?5千円 ・慶弔見舞金 ・社内表彰 ・健康増進及び自己啓発(資格取得の試験代等)に年間2 万円の補助等有り ・退職金(定年:60歳) ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・通勤手当原則全額支給(上限5万円) ・育児休業取得実績有 ※育児休業は最大 2 歳到達後の 4 月末まで、 育児短時間勤務は最大小学 3 年の年度末まで取得可能 ・私傷病休職前の欠勤期間(規定による)における全額給与保障 《保障期間例》 勤続 3 年以上 10 年未満の場合は 3 ヶ月間 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤 | 無し |
就業場所 | 東京都東京本社/東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町ビル3F |
勤務先名 | 株式会社セーフマスター |
勤務先事業内容 | サマリー:■当社の使命 医療の質と効率の向上に IT を活用して貢献する。 ■事業内容 インシデント管理システム、褥瘡管理システム、感染管理システム、NST(栄養)管理システム、緩和ケアシステム、入退院支援システム等の統合チーム医療・安全管理システム「SafeMaster」の開発と販売。上記分野の製品を総合的に提供できるのは国内で当社のみです。 ■主な特長 ・社会的な要請が高まっている患者の安全と医療の質の向上に積極的に取り組む医療機関を支える当社システムのユーザ数は全国に 400 病院を超え、年々増加しています。 ・とりわけインシデント管理システム、感染管理システムは国内トップクラスの採用実績を誇ります。 ・緩和ケアシステム、入退院支援システムなど、新しい分野のニーズに対しても先駆的に製品開発に取り組んでいます。 ■社風等 ・当社ではフレックス勤務および在宅勤務を採用しており、社員からも働きやすいと大変好評です。 ・全社員中途入社者になりますので、所謂体育会系のような上下関係もなく、当社の社長も含めて「さん」付けで呼ぶ社内環境ですのでフランクな社風です。 ・良い事も悪い事も含め、経営情報等を基本的に隠すことなく、社員皆に共有している会社です。 |
勤務先従業員数 | 11?50名 |
選考について | 1次面接 ↓ 2次選考:社?・部? ※状況により1次面接のみの場合もございます。 ※オンライン面接のご相談可能です。 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |