このエントリーをはてなブックマークに追加

【未経験歓迎/100%反響型】バイクライフアドバイザー◆バイク販売買取スタッフ

職種: 居酒屋・BAR(その他の飲食・フード)
雇用形態: 正社員
エリア: 栃木県<募集店舗一覧> 世田谷本店(買取) 荒川沖店(買取) インターパーク宇都宮店(
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

<買取業務>
100%反響型営業(問い合わせのあったお客さまを訪問してバイクの査定・買取業務を行います)
※飛込み営業はありません

【具体的には】
TV CMやWeb広告による反響営業のスタイルです。
お客さまからのお問い合わせをコンタクトセンターで全て受付します。
出張査定をご希望のお客様情報はコンタクトセンターから各店舗に配信され、 査定・買取業務がスタート。
お客さまを訪問して、納得の査定・買取を行っていただきます。

<販売業務>
来店型営業
※飛込み営業はありません

来店されたお客様をメインに、接客・販売の業務となります。
店舗内での来客対応(ヒアリングをもとに在庫確認、バイクの選定)、納車対応(書類作成、納車)、納車後のアフターフォローなどを行います。
なお、販売店の場合でもお持ち込みのバイクの買取査定業務を行うこともございます。

======================
?買取業務の流れ?
======================
▼訪問
各店舗のバイク買取担当(今回のポジション)が、トラックでお客様宅を訪問し、
実際のバイクを見て査定に必要なデータをiPadを使用してチェックします
(全部で60項目に分けられているチェック項目に沿って画面を操作していきますので、
 バイクの知識のない方や初心者の方でも安心です)
※各営業担当には、当日訪問するお客様が決められており、朝出勤するとコースが決められています
※1日2?4件程度のご自宅に訪問していただきます
※飛び込み営業はありません

▼査定
iPadで出た査定結果をお客様に丁寧にご説明し、買取額を決定します
※店長クラスは基本店舗内におり買取担当のフォローを行っています

▼買取
買取が成立したら、バイクをトラックに載せて買取業務は終了です
その後、会社に戻り名義変更や買取証明書類など書類整理を行って業務終了となります

======================
?営業未経験でもご安心ください?
======================
■100%反響営業!
アポイントについては、コンタクトセンターが担当します
Webや広告を見たお客様からの査定依頼をコンタクトセンターで受付し、
訪問アポイントもセンターが対応します

■買取成約率:80%!
成約見込みの高いアポイントが強みです
⇒同社のコンタクトセンターは、
 見込みの低い案件(単なる査定依頼)のアポイントは受け付けません

■中途入社の8?9割の方がバイクに興味のなかった方です
業務内容にある通り買取業務にバイクの知識・興味は必要ありません

※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

<買取職のみ>
自動車運転免許必須(ATのみでも可)
※二輪免許は不要です

募集要項

職種居酒屋・BAR(その他の飲食・フード)
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
07:00~22:00
時間外有り
休日
【公休】10日/月(1ヶ月のシフト制) 28日暦月は9日
【有給休暇】社内規定により10日間付与
【その他】特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、転勤休暇など)、子の看護休暇、介護休暇
給与
月給:250,000円 〜
固定残業:なし
■給与
月額:230,000円~
【内訳】
基本給:193,000円~
固定残業代 37,000円~を含む/月
※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※残業代:役職により異なる
※別途勤務地手当支給あり
・東京都・神奈川県:15,000円
・大阪府:10,000円
・埼玉県・愛知県・千葉県・京都府・兵庫県:5,000円

【処遇】
昇給年1回(人事考課による)
交通費支給(上限5万円迄)

【勤務時間詳細】
<メインシフト>
①09:30~18:30
②10:00~19:00
③12:30~21:30(買取職のみ)
※実働8時間・休憩1時間/シフト固定不可
※メインのシフトは拠点により異なるため、面接時ご確認ください
試用期間
試用期間:あり
期間:3
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
社会保険完備
組合健保加盟(保養所、福利厚生施設の利用可)
制服貸与
社員持株会制度
永年勤続表彰制度
資格取得支援制度
社内共助会(慶弔金、各種提携サービスの利用)
財形貯蓄制度
社員販売割引・委託出品制度
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)
転勤有り
就業場所栃木県<募集店舗一覧> 世田谷本店(買取) 荒川沖店(買取) インターパーク宇都宮店(
勤務先名株式会社バイク王&カンパニー
勤務先ウェブサイトURLhttp://www.8190.co.jp/
勤務先事業内容
サマリー:■概略:
中古バイク買取販売事業により、コアブランドである「バイク王」の展開に注力し、2009年8月期までに「バイク王100店舗計画」の実現を果たしました。
2018年現在ではバイク買取シェアNo.1の地位を確立しています。
また上記に加え、ビジョンとして掲げる『バイクライフの生涯パートナー』の実現を通して、バイクライフを総合的にプロデュースする企業となることを目指しています。

■バイク王&カンパニー(旧社名:アイケイコーポレーション)の発足と成果:
従来のバイク業界は、全国各地に点在する「街のバイクショップ」が大半を占めており、価格設定基準やサービス面で、買取金額が曖昧だったり、トラブルが絶えなかったりと必ずしも適性なものではありませんでした。
そんなバイクマーケットに対して、バイク王&カンパニーが導入したのは、「買取専門店」という流通システムです。
二輪販売店が参加する中古車オークションとの全国的なネットワークの構築により、販売ルートの確保や市場価格の調査・均一化・在庫管理コストの削減を可能にしました。
そして、過去に例を見ない「出張査定サービス」を導入することでサービスの質、顧客満足度を高め、マーケットの拡大を実現しました。

■市場:
同社が属するバイク業界においては、バイク保有台数は1,095万台(2017年)となり、比較的価値の高い原付二種以上は微増、全体は微減する傾向となったものの、国内におけるバイクの新車販売台数は約35万台(2017年)と前年を上回って推移しており、今後も新車および中古バイク流通市場における安定的なニーズが期待されています。
主力製品・サービス:バイクの販売から買取までを主な事業ドメインとし、「バイク王」ブランドで全国展開しています。
・中古バイク買取
・小売販売
・パーツ販売
・バイク輸出販売
収益モデル:■販売チャネル
・業者向けオークションへの卸売
・自社店舗でのリテール販売
※ビジネスフローは同社サイトの図をご確認ください
 ??《https://www.8190.co.jp/business/brand/bike-
勤務先従業員数501?1,000名
選考について
【書類選考】
  ▼
【選考面接】店長もしくはエリアマネージャー面接
  ▼
【内定】

※選考フローは変更になる可能性があります(面接2回のケースもあります)
※近くの店舗での面接など、お住まいエリアによって選考フローや選考場所を柔軟に対応させていただきます。
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名
株式会社キャリアラダー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名加藤 空
所在地東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階
事業内容
人材紹介事業
有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876
電話番号03-6429-9046

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

居酒屋・BAR(その他の飲食・フード)に関連する求人票を見る