【徳島】設備部長|年収800万~1000万円/設備設計・施工管理を統括/創業140年以上の安定企業
職種: 設備部長(設備設計・施工管理)
雇用形態: 正社員
エリア: 徳島県徳島市

求人の特徴
賞与あり
土日祝休み
完全週休二日制
年間休日 120 日以上
夏季休暇あり
有給休暇あり
学歴不問
業務内容
【業務内容】
\徳島で設備部門を率いるマネジメントポジション!/
設備部長として、設備設計および施工管理業務全般を統括いただきます。
具体的な業務内容
設備に関する設計
設備に関する施工管理
技術的コンサルティング業務
設備設計・施工管理業務全体のとりまとめ
チームマネジメント
魅力ポイント
1882年創業 徳島密着の地域ゼネコン
建築・土木で県内トップの格付けを保持
ICT施工・CMT工法など最新技術にも積極投資
福利厚生充実 資格取得支援や利益還元制度あり
\徳島で設備部門を率いるマネジメントポジション!/
設備部長として、設備設計および施工管理業務全般を統括いただきます。
具体的な業務内容
設備に関する設計
設備に関する施工管理
技術的コンサルティング業務
設備設計・施工管理業務全体のとりまとめ
チームマネジメント
魅力ポイント
1882年創業 徳島密着の地域ゼネコン
建築・土木で県内トップの格付けを保持
ICT施工・CMT工法など最新技術にも積極投資
福利厚生充実 資格取得支援や利益還元制度あり
※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
必須資格:1級管工事施工管理技士 または 1級電気工事施工管理技士 普通自動車運転免許
必須経験:設備設計・施工管理の実務経験 マネジメント経験
歓迎スキル:建築設備士 1級建築士 消防設備士 建築施工管理技士
こんな方に向いています:
設備部門の責任者として活躍したい方
マネジメント経験を活かし大規模案件に挑戦したい方
徳島に根差して長期的に働きたい方
必須経験:設備設計・施工管理の実務経験 マネジメント経験
歓迎スキル:建築設備士 1級建築士 消防設備士 建築施工管理技士
こんな方に向いています:
設備部門の責任者として活躍したい方
マネジメント経験を活かし大規模案件に挑戦したい方
徳島に根差して長期的に働きたい方
募集要項
職種 | 設備部長(設備設計・施工管理) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 【勤務時間】 8:30-17:30 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
時間外 | あり |
休日 | 年間休日124日 週休2日制(土日)祝日 夏季休暇 冬期連続休暇 有給休暇 |
給与 | 年俸:8,000,000円 〜 10,000,000円 固定残業:なし 賞与:あり 【賃金形態】 年俸制 【年収】 800万円~1000万円程度 【月給】 50万円~ 【昇給】 有り 【賞与】 1 回 【賃金補足】 ※昇給:年1回(10月) 賞与:年1回(9月) ※月給・年収は諸手当を含めた見込み金額です。また、選考を通じて上下する場合があります。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 資格手当 現場手当 退職金制度 財形貯蓄制度 借り上げ社宅制度(通勤困難時) 自己啓発支援制度 社員持株制度 利益還元制度 健康診断 メンタルヘルスケア |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
転勤 | なし |
学歴 | 学歴不問 |
就業場所 | 徳島県徳島市 |
勤務先名 | 株式会社姫野組 |
勤務先本社所在地 | 徳島県徳島市佐古八番町5-7 |
勤務先事業内容 | 1882年創業の地域ゼネコン。建築・土木で県内トップの格付けを持ち、公共工事・民間建築双方で豊富な実績。資格取得支援や利益還元制度で社員の成長を支援。地域防災活動や先進工法の導入にも積極的に取り組む。 |
勤務先従業員数 | 233 |
選考について | 面接2回 → 内定 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 加藤 空 |
所在地 | 東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876 |
電話番号 | 03-6429-9046 |