このエントリーをはてなブックマークに追加

<シニア向け>【徳島】建築施工管理技術者

職種: 一般事務
雇用形態: 正社員
エリア: 徳島県徳島市徳島市佐古8番町5-7 最寄り駅 蔵本駅 ※現場は基本的には徳島県内となります。
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

建築施工管理技術者として、建築施工管理業務全般に携わっていただきます。

【具体的には】
・施工計画の策定
・施工計画に基づく協力業者との段取りや金額交渉
・発注者や設計事務所との打ち合わせ
・施工図の作成、測量業務、積算業務
・実行予算管理、安全衛生管理、品質管理、工程管理など

工事現場に対するスタンスとしては、原価管理を含む現場のマネージメント業務の大部分の権限を現場に配属される技術者チームに移譲します。そのため責任が重いですが、協力業者の選定や調整など裁量権が大きいのが特徴です。

※現場は基本的には徳島県内となります。

【会社特徴】
・1882年創業の徳島密着の地域ゼネコン。高い技術力と設備投資により、建築・土木ともに県内トップの格付けを
取得。
・関西支店は、世界トップレベルのCMT工法(複合推進工法)の技術力を持ち、全国を相手に活躍できる場がある。
・社員が生き甲斐を持って働ける環境づくりに取り組み、資格取得や社員への利益還元にも積極的な企業。また、
女性幹部の登用など女性活躍に対する取組みが評価され、厚労省より建設業で初めて「えるぼし」認定を取得。
・南海トラフ地震やゲリラ豪雨等に備えた防災拠点を開設するなど、地域ボランティア活動にも積極的に参加

※本求人は、株式会社キャリアラダーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

募集要項

職種一般事務
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
【勤務時間】
8:00-17:00
【休憩時間】
60分
【時間外労働】
有り
休日
土日休み
給与
年俸:7,000,000円 〜 9,000,000円
固定残業:なし
賞与:あり
【賃金形態】
月給制


【昇給】
有り
【賞与】
1 回
【賃金補足】
※昇給:年1回(10月) 賞与:年1回(9月)
※月給・年収は諸手当を含めた見込み金額です。また、選考を通じて上下する場合があります。
試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置禁煙
転勤なし
学歴高卒以上
年齢60~65歳
就業場所徳島県徳島市徳島市佐古8番町5-7 最寄り駅 蔵本駅 ※現場は基本的には徳島県内となります。
勤務先名株式会社姫野組
勤務先本社所在地佐古八番町5-7
勤務先事業内容
伝統と創生 明治15年3月、石井町藍畑の地で土木請負業を創業して以来、当社は140年にわたって県内最大手の建設業者として地域とともに歩んできました。県内トップの建設業者として社員が生き甲斐を持って働ける環境づくりに積極的に取り組んでいます。資格取得に対するバックアップ体制はどこよりも充実しており、現在、グループで、1級建築士16名、1級施工管理技士79名、技術士等9名など県下随一の技術陣を擁しています。女性の活用にも積極的で平成30年度には生え抜きの女性役員が誕生しました。ジェンダーフリーの取組みが評価され、厚労省より建設業で初めて「えるぼし」認定を取得しました。時短勤務の採用、メンタルヘルスケア、社員持株制度、社員への利益還元制度の充実にも力を注いでいます。 また、地域インフラを担う企業として、地元のボランティア活動に積極的に参加しており、予想される南海トラフ地震や異常気象によるゲリラ豪雨等に備えて、建設機械などの充実を図り、緊急時の待機場所、備蓄、機材を備えた常設の防災拠点を設置しております。 技術への挑戦にも積極的に取り組んでおり、ICT施工や機械メーカーと共同開発したCMT工法(地下構造物特殊推進工法)などで着実に実績を重ねています。
勤務先従業員数233
選考について
書類選考

1次面接(オンライン可):部門長

適性検査/筆記試験(オンライン形式)

最終面接(来訪面接):社長/役員
面接交通費は別途支給いたします。

内定
応募書類等【必要業務経験】 1級建築施工管理技士をお持ちの方 【必要資格】 ・普通自動車運転免許

紹介会社情報

企業名
株式会社キャリアラダー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名加藤 空
所在地東京都大田区東馬込2-16-1 SSビル1階
事業内容
人材紹介事業
有料職業紹介許可番号:13-ユ-312876
電話番号03-6429-9046

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

一般事務に関連する求人票を見る